ユーザーグループ

待望の予約スケジュール機能やWebフォントなど、30箇所以上の改善を行いました!

予約スケジュール機能をリリースしました

これまでのイベントフォームでは都度イベントを登録する必要がありましたが、週ごと、日ごとの時間枠で予約を受け付けることができるようになりました。詳しい使い方は以下の記事をご覧ください。

テンプレートを追加しました

予約スケジュール機能がすぐに使える予約サイト向けテンプレートを追加しました。

使えるWebフォントが12種類に

これまで標準機能ではNoto SansのWebフォントにのみ対応していましたが、12種類のWebフォントが利用できるようになりました。また、任意の見出しパーツとテキストパーツでWebフォントを指定できるようになりました。カバー画像の見出しにも対応しています。ホームページの表現の幅がぐっと広がりますね。スタイルシートでのGoogleフォント指定も引き続きご利用いただけます。

記事の複製ができるようになりました

こちらもご要望が多かった機能です。既存の記事を複製して、新しい記事を作成できるようになりました。文章だけでなく、埋込リンクやインライン画像の複製にも対応しているので、下書きに設定しているテンプレートから記事を作成することができるようになります。詳しくは以下の記事をご覧ください。

フォームの入力形式を選択できるようになりました

フォームの入力項目で、テキスト形式の入力項目を指定したときに、入力形式を以下から選択できるようになりました。入力を数値やメールアドレスに限定したい場合にご活用ください。

  • 標準のテキスト
  • 数値
  • メールアドレス
  • URL

より控えめに、お客様のビジネスを支援します

ログインせずフォームにエントリーした場合、確認メールやエントリー画面に、クローバ PAGEの名称やロゴが表示されなくなりました。

その他の変更点

  • ビジネスプランの管理ユーザー数を20から10に変更しました。既存のビジネスプランをご利用のお客様は20のままご利用いただけます。エンタープライズプランには影響ありません。
  • プロジェクトに設定したStripeとの連携を解除できるようになりました。
  • フォーム画面にOGタグが出力されるようになりました。
  • プロジェクトの管理画面を新しいデザインに統一しました。
  • その他細かい改善を行いました。

今後ともクローバ PAGEをよろしくお願いいたします。